こちらは法律事務所リベルタ再生です。
便利な時代になりましたが、いつの時代も悪意を持った人が世の中に大勢います。その悪意に騙されないようにこの記事をアップしました。
実は驚くべき事態が起こっています。2023/5/17
既に世界中でAI(人工知能)を悪用した音声詐欺が成人の10人に1人が被害にあっていると報告がありました。(㈱マカフィーより)5/17(水) 15:14配信 Yahoo JAPANニュースより こちら この記事は同社が日本を含む世界7か国(日本、米国、英国、ドイツ、フランス、インド、オーストラリア)を対象に実施した、AIを悪用したオンライン音声詐欺の現状に関するレポート「The Artificial Imposter」に基づくもの。です。この記事は是非閲覧して頂きたいです。Yahoo JAPANニュースより こちら これからの時代AIは社会の重要な役割を果たしていく可能性を秘めていますが、今2023年はまだまだ危険な状況ともいえる段階であることを認識頂くことをお伝えいたします。
普通の詐欺と違いインターネットを利用して、とても巧妙な手法で人を勧誘し騙すことを平然とできる人間がいます。違いは直接ではなくWEBを通して全く間接的で、なんとなく吸い込まれるように騙されてしまう奇妙な事態になかなか気づかない人が心配です。
法律事務所リベルタ再生 こちらから
コメントをお書きください